とある女子のロンボク730日滞在記✴︎

青年海外協力隊 26年2次隊 観光職 インドネシアのロンボク島へ。派遣前から、続けば帰国後までマイペースに更新してきます。

【ジャッジ】

0 件のコメント
今日の21時からロードショーであると聞きました、映画【ジャッジ!】。




間に合えば、みなさん見てください。

私がここ最近で大好きな映画の一つです♡



この映画、広告代理店の妻夫木君が奮闘するお話なんですが


豪華出演者、制作費も相当だったんじゃないかな、という感じで


ストーリーだけじゃなく、色んな所で楽しめる映画です。




これを見たとき、私もまだ広告代理店で働いていて

共感する部分が多かったのを覚えています(°_°)





折角なので、当時のことを思い返そう♡

以下自己満徒然。






営業時代。



月間目標件数が足りないと、会議室でめちゃめちゃ怒られて


その件数に達成するまで、夜な夜なテレアポをしたものでした。


夜は、21時までお客さんに電話して
それから次の日の商談に向けて、提案書を作ったり。




帰れないし、ご飯を食べる気にもならないしで
しんどくて、しんどくて


早く会社を辞めたくて仕方なかった笑





1年目が終わる2月、3月。

月のノルマを初めて達成して、
クライアントから契約書をもらった時は

先輩が


「山本、今月予算達成しました!!」


なんて大声で言うものだから

周りの部署からも拍手もらって、
私は早々トイレに行って、一人で嬉し泣きをしたのが昨日のことのようです(´-`).。oO



2年目の6月に異動が決まって、

コンサルタントになった瞬間、
右も左も分からないのに一気にクライアントを120社持つことに。



挨拶周りで外出してるなか、
クライアントからのメールや留守電がたまり



20時頃会社に戻ってから、クライアント対応、レポート作成。。



異動して半年間は、毎日終電


余裕がなくて、仕事の漏れも多くなって



クライアントからのクレームが多発。

そんなことを繰り返して、

今にも辞めたい、って思ってたけど
それでも3年ちょっと働きました。




人がめっちゃよかったのはでかかった。


23時過ぎると、上司がレッドブルを配給してくれたり笑




誰もいない朝早く仕事を始めると、
後から出社した方が
無言で机にコーヒーをおいてくれたり
写真のこってた笑



そのまま会社のリフレッシュルームのソファで夜を明かすことも



新宿の満喫に3日くらいステイすることもあったけど




あそこで辞めてなくて、本当によかった、って今は思えます





映画を見て、主人公の妻夫木君が奮闘したこと。
私もそれですっごいもがいてたことがあって。





本当にいいと思った広告を、
いいと思ったクライアントのサービスや商品を



もらってる予算が少ないから、優先順位が下がってしまうというもどかしさ。



でも、広告が持ってる影響力も
肌で感じた3年間。





だから私はこの道を選んで、
国際協力と広告を繋げたいとロンボクに来ました。



今は、そんな3年間の想いや経験を


私が大好きな場所で活かせてると思うと


大学から遡って
就活、入社、退職、協力隊。



全てに意味があったんだなって思います。



若い。



今の経験が、後に振り返った時にきちんと線になってるといいなあ(^ω^)



3年間、ホンマ楽しかったな。


みんな、元気かな。




ついでに、好きな映画を紹介笑



アバウトタイム
日本帰ったらDVDほしい


LIFE!
これもDVDほしい

今更?

洋書購入したので頑張って読む。


あとはなんだろな

思い出したら更新していきます

0 件のコメント :

コメントを投稿

【入国5ヶ月目】

0 件のコメント
早いです(°_°) まんまる4ヶ月経ったのかと思うと驚愕。





こっちでの生活に馴染んだなーと思うこと。




1:左手で人に物を渡す時、自然と

「tabe, kiri ya」タベキリヤ

左手でごめん!


と言えるようになったこと
イスラム教ならではでしょうか




2:道端で買い物できるようになったこと


移動式販売が多いロンボク。

頭に大きな桶を載せて、オヤツを売ってたり。



この前チャリに乗っていたら、バイクに乗ったおっちゃんが



「ターフーターフー、テンペー、テンペー」(豆腐、テンペと言われる発酵食品)



と言いながら横切って行きました。





バイク乗ってたら、早すぎて誰も呼び止められないじゃん!


と一人ツッコミした所で、その日の夜に鍋をしようと思ってたことを思い出し





み「パッ!!!!!」(おじさん!)





めっちゃ叫んだら、かなり過ぎ去った所で止まってくれた♡




み「ミンタ ターフー ドゥアビジ」
(豆腐2丁くださいな)



お「マサシッ!ビサマサッ?」
(え!料理できるの?)


み「ビーサー!マサ マカナンジュパン」
(できるよ!日本料理作るの!)



から始まり、豆腐は日本から来たけど、テンペはないよー



なんて世間話をして。


最初はモール内にあるスーパーで買うことが多かったのですが
やっぱり高いし。






鍋は豆腐のおかげで無事にできました♡



活動はバタバタ、やっと下準備が完了し早く動き出したくてたまらんのですができず(;_;)




今日はダラダラと、最近のことを書こう。




--------
①先週作った活動レポート

とっても効果的でした!



書類文化の事務所では、みんなが手にとり読んでくれて

「大切なことだから」

とコーヒーを持って、私の席に来てディスカッションが始まったり。

私のレポート片手に写真を恥ずかしがる同僚



体系化したことで、印刷しておけば
関係者に渡して具体的に話ができるように。


ヨカッた♡



--------

②木曜日は重要なカンファレンスに出席してきました。


都市開発庁、観光局、警察庁、プロモーションの組織 の協定会議、とでもいますか



10年スパンのロンボク開発についての会議でした。



そこで、プロモーション組織の会長さんと挨拶させてもらい


その方が本当にビジネスセンスのある方で、


今度、彼が持ってるレストランで打ち合わせをさせてもらえることに。




そして、その会議にインドネシアの国営テレビの撮影が入ってたのですが



カメラマンさんにえらく気にいられ


来週インタビューしたいと(°_°)!



だ、大丈夫かな(°_°)


そのカメラマンさん、日本のとあるテレビ曲と非常に大きなコネがあるとのことで、


そっちも繋げられないか探ってみよう・・・(´-`)

--------

③木曜の夕方、JICAの広報写真の取材があり

ライターさん、カメラマンさんと一緒にお食事


--------


④金曜日に、ロンボクにいるもう一人の協力隊員に会うとのことで、急遽同行させてもらうことに。


私が住んでる所から、道なき道を2時間


先輩は何回か会ったことがあり、あと二ヶ月で活動を終えて帰国するコミュニティ開発隊員さんです。




先輩は、ロンボクの学校を巡回して


子どもたちに手洗いの重要性や、トイレ掃除などを体系化して


衛生教育を行っています。



ゴミから作った手洗い場や
(写真カメラの方だ・・・)
アルコール80%の手作り石鹸


活動内容は全くことなるけれど、



本当にいろいろ刺激になった金曜日でした!

-------

⑤来週から3日間は、隣の島「スンバワ島」に車で12時間かけて行きます

海も超えるよ



とーいー



4月にイベントがあって、その下見です。

--------

⑥そして、近々日本のネットメディアさんの力を借りて

2件、ロンボクについて掲載させてもらうことになってます


これはまた改めて報告します


--------

⑦3月中旬、ジャカルタに帰る!!



休暇を使って、ジャカルタに帰るのか!となるけれど。



ロンボクとジャカルタは、もはや国違い。

同期が集まるし、日本でインドネシア語を教えてくれてた先生が帰ってくるみたいです♡


会いたい人もたくさんいるし、ジャカルタにしかない日本のパンも買いたいし♡




楽しみすぎる首都♡






気づくときっと3月も終わって、


気づくと4月になっていて。




私が掲げている、ここでやりたい活動を実現するのに



一年半しか残ってないと思うと。




圧倒的に時間が足りない気がします(°_°)


ちゃんと足元を見て、優先順位しっかりして


倒れないくらいにがんばろ。


今日は抹茶ラテ(^ω^)

0 件のコメント :

コメントを投稿

【決意表明】

0 件のコメント
ロンボク、たけのこがありました!!!!!!



見た目はごめんなさい、、だけどお浸し作った!!

大量で30円だったので、これからもちょくちょく登場しそう筍♡





決意表明、ですね、ちょっとこの場でさせてもらおうと思いまして。







私、改めて英語の勉強を始めます(°_°)









今更、と言ったら今更だし




お前はとりあえず、インドネシア語
(みんなから早く覚えろと言われる現地語のササック語もある。。
ちなみに理由は不純。ササック人を捕まえるため、と言われれば勉強する気もおきない)

を勉強しろ!



となりそうな所を、あえて英語を勉強してみようかな、、と(°_°)






きっかけ。


1:インドネシア人、普通に英語話す。

しかも発音、訛りなくてきれい。




2:外国人観光客が、たまに事務所に来るが、英語がすぐに出てこない



3: 2年後、どうすんだっけって考えた時、やっぱりないよりはあった方がいい




4:実はネシア語と英語は似てる。

というか、外来語から来てるインドネシア語はだいたい英語と一緒。


例えば、


コミュニケーション。



英語だとcommunication(コミュニケーション)




ネシア語だとcomunikasi(コミュニカシー)






5: 覚えるきっかけが多い方が早く覚える。


インドネシア語の単語って、
たとえば

Perempuan(女性) 読み方:プレムプアン


とか、全く聞いたこともない単語ばかりで、日本語だけで紐付けるのは結構大変です。



そこで、英語の似ている単語をイメージして覚えると


覚えるきっかけが単純に倍になります。





この前、歯医者で待っている時に

お喋りしたインドネシア人がとってもキレイな英語を話していたので、




み「お姉さんどこで英語勉強したの?」


イ「大学よー」


み「そっかー。私も勉強してたんだけど。。こっちでいいクラスとかある?」



イ「あなたここで英語勉強したいの?!?!」



と、カバンから取り出したのは


英語クラスのパンフレット笑



なんでタイミングよく持っているw



しかも、そのお姉さんは昔JICA関連で働いてた人(°_°)!!






求めることは口にするものだ、と

改めて感じました。。



レッスンに行く前に、実は日本から持って来てた10年前のテキストと、TOEIC対策から始めようかな(´-`)



大学4年の時、授業なくて暇で


家の前にあるカフェに週3日通ってずっと英語の勉強をしていました。





TOEICは一冊のテキストをとにかく繰り返して練習して
1年で200点あがって、満足して勉強自体やめてしまった



ヒアリングは得意で、TOEICでは99問中5問しか間違えないという奇跡を起こしたことが!!



一方で文法と、スピーキングが残念すぎます。



私の英語は、完全に頭でっかちの実践で生きない英語です。





こっちでTOEFL受けられるみたいなので、試験日程決めてお勉強に勤しみます(´・_・`)!!









0 件のコメント :

コメントを投稿

【昭和時代と平成時代】

0 件のコメント

この前の夕陽。きれい。
ロンボクは自然がステキすぎます。


 


最近、また体調があまりよろしくない私です。




ずっと頭が痛いのです。



こっちでは、ジャムーと言われる漢方薬を飲みます。

移動式の自転車で、イブから10円で買ったジャムー。


味は、ウコンと生姜を混ぜたような・・・





最初ビックリして、飲むのをやめてしまったら


イ「止めちゃだめ!!一気!!止めたらまずいのよ」



ここらへんの考えは日本と一緒だなー(^ω^)





最近は外出も控え、活動が終わったら家に帰り

ごはんを作って、すぐに寝てしまいます。


なので、本当に1日があっという間です(..)




今日、事務所ではちょっと驚きのことがありました。





午前中、パソコンに向かってレポートを作ってました。
すると、あたりが騒がしい。



同僚が、「デモだ!」と言ってみんな外に出てしまいました。




デモかー。





インドネシアは、約1万8千以上の島で構成されておりますが

島によって、過激な地域、まったく無関心な地域。

やっぱり色々あります。



ロンボクは、喧嘩をすることを嫌うので
人前では怒らないし、過激派はいないし、デモなんて初めてでした。
(ジョグジャで語学研修した時は、割にしょっちゅうあった。)






しかもなんとそれが、


私のいる観光局に対しての抗議活動!!


ひょえ~~~





どうやら 抗議をしている人達は、隣島の住民で
現在観光局がチカラを入れているイベントに対しての抗議活動でした。



いつも開いている観光局の門は閉ざされ


警察が外で10人程待機し


スピーカーや垂れ幕を使って抗議をしている。




その門の中で、彼らの訴えを聞くというのは
ちょっとなかなか経験できないことでした。




政府観光局で働くって、こういうことなんだな・・・




JICAでは、デモに近づいてはいけない、というルールがあります。

私は様子を見て、すぐに事務所に引っこみました。




なんでも、いい面・悪い面はあります。


デモがいい、悪いではなくて

そこの境界線は難しいトコロ。




でも、昔の日本やたとえばフランスとか。


人々が団結して、社会を変えてきたという背景の中で

ロンボクの力強さというか。
なんかそういうことを感じました。




日本で見ていた世界が、すべてじゃないんだなと、
改めてそういうことを考えました。




ちなみに、話はかわって今日作っていたレポート。

観光局向けに、インドネシア語で作っています。








観光地ごとの課題、
こうした方がいいと思うこと
日本でのプロモーションにおいての考え方(AISAS)



これを完成させて、メンバーと話し合っていく予定です。




同時進行で、地図の改修も


ずっと前に作った、使われていない日本語っぽい地図。
(裏面は、情報古いけど、一応日本語。)


To Ni Yokkoshooてどういう意味でしょうか。


ようこそ、といいたいような気がするけど・・・

その答えは誰も分かりません。

0 件のコメント :

コメントを投稿

【にゃれーという不思議なヤツ】

0 件のコメント
もう、かれこれ1週間以上前なのですが、とあるイベントに参加してきました。






イベント名、【バウ ニャレー】





聞いてもさっぱりでしょ





バウ は、インドネシア語で「匂う」とか「臭気」とかですが、ここではササック語の「捕まえる」からきている


ニャレー は、調べてみると「海の環形動物」、とだけ書いてある。




か、かんけい動物だと・・・?!




なんだそれ。
(知っている方は、もうご想像におまかせします・・・)


 
26年生きてきて、恥ずかしいですが環形動物という言葉は初めてでした。



よく分からないので、ネットで調べてみるも、

もちろん情報なんてない。




私は、その にゃれー というかわいい名前の彼らに



どこか淡い期待を抱いておりました。




そう、イブから それが




「にゃれー?色のついたミ〇ズよ」 と言われるまで。








聞いた瞬間、絶句。


え!?何をどうしてミ〇ズのイベントなんかを開催するのか。




「その日は、朝方に海にでて、そのミ〇ズをとるのよ。
 とったミ〇ズはその場で食べる人もいるし、
あとでタレにつけてみんなで食べるの」




生ミ〇ズだと!!!



色々聞いていくと、驚愕の事実が次々に。



イベント開催前から億劫で、怖くて怖くて仕方がない。




ついに、そのバウニャレーの日がやってきた。


月曜日、朝はいつも通り出勤し
お昼に家へ一時避難。



16時に出発するバスに乗り込み
2時間遅れの18時にバスは出発した。




着いたのは、事務所から1時間半程のKUTAビーチ


普段はキレイな青いビーチが、すでにすごい人たちであふれている。


実は、このニャレーという一年に一回しか開催されないイベント、
きちんとした由来がある。


どうやら、日本の七夕に少し似ている。


*****************
昔、誰もが振り返る美人、マンダリカ姫 と呼ばれるお姫様がいた。


マンダリカ姫は思った。


私のことが好きな人がたくさんいすぎて、いつか男たちの間で戦争が起こるわ!


大変!



こうなったら、一年に一回、私はミ〇ズに変身して


みんなが平等に分け与えられるように(食べれるように・・・)しましょう!

*****************




すっごいざっくり要約。




突っ込みどころはたくさんだけど、きっと切がないだろう。



とのことで、この日はステージで今年のマンダリカ姫を決める、
言わばミスロンボク決定戦もあるのだ。
(それが上の写真)



会場には、100円程でこんな網も売ってる


 
すでにみんな海へ降りている




この日の概要はこうだ。


朝、4時~6時の波が引いた段階で

そのニャレーというヤツがわんさか出る(というか泳ぐ)

それを網ですくって、食べる。







私は、19:30~21:00までステージを見たあとは、

朝方に備え、事務所の同僚たちとバスで待機。





ねる。




そして、夜中3時ころ


超絶寒いエアコン、
狭い座席での睡眠、
バス内喫煙による喉のダメージ


という最悪のコンディションで、目を覚ます。




みんなを起こす。


み「起きてー!!にゃれー取りに行くよ!!」



誰も起きない。



イ「眠い。みずー、この空いたペットボトルにニャレーいれてきてー」


とまた寝てしまう。



結局20人弱で行ったというのに、

私ともう一人のインドネシア人だけ夜な夜な起きて、海に降りていきました。




はあ。



4時ころの海は、まだひいておらず
波も高く、リュックさえずぶぬれ。






テンションたかまったインドネシア人たちは、

ニャレーを呼び出すための呪文を唱えだし
(私にはただ騒いでるだけにしか聞こえない)




もうほんとに一人テンションについていけない私。



挙句の果てに、今年は新聞の一面を飾るくらい
ニャレーが出てこない!年だったらしく



私は一匹も捕まえることなく、


海に降りてわずか10分で撤収ー。





同僚としぶしぶバスに戻ると、すでにみんな起きていて、



イ「やだ!濡れてる!こっちに座らないで!!ワハハ!!」と



身体を張った私は煙たがれ、大きいバスの運転手の隣の


椅子がないところに座らされたのでした。



よし、一本笑いとれた!と思えるわたしはだいぶ免疫がついたんだろうな・・・


事務所についたのが、朝の7時。

くたっくたの風邪っぴきな1日でした。





長時間海にいた人たちは、それでも結構な量のニャレーをとっていて

改めて写真を見ると、おぞましい。


ここでは写真はのせれないのですが、


気になる方は、ぜひ


【nyale】で画像検索してみてね。


色とりどりのミ〇ズ♡




来年は、とったデータを基に日本からお客さんを呼びたいな。

 


 

0 件のコメント :

コメントを投稿

【嬉しかったこと、最近のこと。】

0 件のコメント
2/14はバレンタインデーでしたね(^ω^)


日本にいた時から、ちょっとそういうことに疎いワタシ。






なおさらインドネシアに来て、

一度も意識することなくその日、土曜日は自転車で20分の市場におりました(°_°)




ロンボクは、信号が少なくて


20分の間に一つだけ。






平坦な道、青い空、緑が綺麗な緑道。



本当に気持ちがいいです♡





その日は、一つだけの信号に捕まりました。


待っていること30秒。




売り子さんが近づいてくる




「あれ?この道売り子さん禁止されてるはず。珍しいな」



くらいに思ってましたが



私の所に一輪の花を持ってくるお姉さん。




ワタシ、一礼して気にしないフリ。







それでもシツコく押し付けてくる。



み「なんですかこれ?」





イ「happy valentine day!
これ、お金いらないの!もらって!プレゼント!」





バレンタインデーのバの字も忘れていた私にとっては

嬉しさより、ビックリした、が先に来てしまって



み「お金払わなきゃいけないかと思った!」


イ「無料なの」腹抱えて爆笑




なんかちょっと恥ずかしい想いをしました。




でも、もらった一輪の花を持ちながらの帰り道は、
ちょっと素敵な、鼻唄でも歌いたい気分でした





✴︎✴︎活動について✴︎✴︎

FBで乗っけた、ロンボクでやりたい10のこと。



資料が完成しました。



ただ、ちょっと裏話があって


あの後、どう数えても
どう思い返しても




ロンボクでやりたいことが9個しかピックされていない。。



どこで間違えたか。




急遽、1個追加しようと思って手をつけたものの


無理矢理そのために埋めるのもな、、と



結果ロンボクでやりたい9のコト。 が完成。



今日は、取り急ぎ知り合いの方に送って見ました。



このあと、友達の伝や
リストアップした所にアプローチしてみます。





それと同時に考える次のこと。







このまるまる2ヶ月。


とにかく様子を見た2ヶ月。





よく見られている書類のフォーマットは?

この人の仕事の範疇は?誰と繋がってる?

デザインの傾向は?

上司との掛け合い方は?

一つのイベントを行うための意思決定方法は?





小さな、本当に些細なことを蓄積していく。







そうして、今。


既に知り合った、ロンボクの企業

空港、新聞社、テレビ局、旅行代理に制作会社。



教育省、学校の先生、ゴミ銀行のスタッフ(NGO)、



そして、観光局にいる、「仕事がつまらない」と新しいことを探している同僚たち。





いつの間にか、周りにはたくさんのネットワーク広がっています。





ここまできて、できない、やらない、のはもう完全なる言い訳。



あとは、本当に自分次第です。




今の活動が落ち着いたら、高校生向けにちょっと動いて行きたいと考え中(´・_・`)





最後の最後に・・・






歯科矯正の進捗ですが、
3週間にして早速、下の歯並んできました♡

あれだけ出っ歯だった前歯も、
少しずつ動いています(^ω^)




ふふ♡うれしい♡



メッカに行ったというイブのお土産。
黒いのは、アイライナーです。

かわいい♡

0 件のコメント :

コメントを投稿

【インドネシアの生活 食事編】

0 件のコメント
しばしインドネシア料理が受け付けず



胃痛により体調不良を起こした私。



最近はなんとか工夫して、色々安定してきました(^ω^)






この前日本にいるパパから救援物資も届き、

日本食もレパートリー増えました♡




荷物。


シーチキンが今にも出てきそうな勢い。


郵便局に取りに行って、この荷物を渡された時、 



「この荷物に一体何があったの?!?!」


と咄嗟に笑ってしまいました笑


ボロボロ、中身の袋も色々空けられたけど、多分抜かれてはいないはず!!



中身♡


すんごい重くて、送料が14000円かかった!とわざわざご報告してくれた父ですが



そりゃ重いはず!!

日本米が2キロの袋と、佐藤のご飯6パックが3セットも・・・

その他、小麦粉でっかいの、味噌ラーメン
などなど。





その中でもひときわ目の弾く北海道するめ。



そして、ペットボトルに入れ替えてくれた


パパ手作りの梅酒と珍味類。





さすが、父。


私がのんべえなのは確実に父の血です。




小麦粉があるから、うどんもお好み焼きもできるし、


ツナ缶あるから、巻き寿司もできる♡


楽しみ♡



そんなもんで、最近の夜ご飯は色々自炊をしています(^ω^)


おにぎり と味噌スープ(インドネシアのケロールという葉っぱ入り)


この大量の巻貝は市場で100円でした。

トマトとキノコ、鷹の爪を入れてアヒージョに


市場で小魚が安かったので(これで50円)

鱗と下処理をして


片栗粉とお酢を使って南蛮漬け。





朝は大抵、土日に大量買いしたフルーツでジュース

今日は、バナナ、パイナップル、アボガド
でした





お昼は、
バクソ100円
まん丸のは、牛肉のミートボール
大きいのは、中にまるまる卵が入ってます

ミーアヤム80円
鶏ガラベースのスープ


おかゆ120円



そんな感じです。




職場では、イブからの揚げ物やフルーツなどのつまみ食いを強制されるという誘惑がありますが



歯科矯正をしているという理由で逃れてます。



ただ運動量が減ったので、体重はそんなに変わってないようです。



インドネシア流ダイエット、今のところ成り立っておりません。

0 件のコメント :

コメントを投稿

【また空港に行ったので、その話】

0 件のコメント
たびたび登場のロンボク空港♡



今日は、4月にあるイベントの宣伝ツールを置きに

空港に行きました



まず、空港を運用している会社を訪れる。


オフィスは空港の隣にあって、受付嬢がいる国営企業


意外に?と言ったら完全失礼なんだけど、
ロンボクにもこういう会社があるのかと、ちょっとびっくりしました。





イブがアポイントをとってくれた人を、ロビーで待つこと30分。
(約束はあらかじめしてあったケド)



出てきたおじさま、またどっかで見覚えのある顔・・・




そういえば、昔イベントで名刺交換をした方Σ(・ω・ノ)ノ!



この方も私の事を覚えてくれていて、

そして、マーケティング部のヘッドというお偉いさまでした・・・


ここ最近、なんとも偶然の連続・・・





イブと、空港にマテリアルを置かせてくれ、と言いに来たのですが、


なんと、そのお偉いさんが



偉「せっかく置くなら、みず、どこがいいか意見をくれないか?」


と、役割を与えてくださいました。





うれしい(;_;)




早速、同僚と空港に入り場所を下見します。




荷物ピックした後に目立つところ

両替所を過ぎた、必ず通るところ



中と外で2か所ずつ、


しっかり私の意見を取り入れてくれての設置。





小さなことでしたが、本当にうれしかった(;_;)




そして、もう一つうれしかったことが。

前回訪れた際に、運用について疑問を持ちましたが




 早速、改善が。




なんと、入り口にセキュリティが設置され

中で人が待てないようになってました!
視線は以前と同様にすごいけど・・・

広い!


なんかキレイ!






↓今日↓ 空港の外。

↓昔↓空港の中。



ここに来ると、自分が有名人だったんじゃないかって錯覚するほど
視線をあびます笑




結局、中か外かの違いですが

人が中に入らないことにより、ポイ捨てがなくなり印象が大きく変わります。
(以前は待っている人たちがこぼしたジュースなどで、フロアがベタベタ・・・)

ゲートを出た時の、空港の印象はだいぶかわりました。

(この光景はもう防ぎようがないのでしょうか・・・)

今回、私はこの取組には一切携わっておりませんが、


不安に感じていたことが、インドネシア人の中でも課題視されていたと思うと

うれしい、というか


安心しました。





書きたいこと、たくさんあるのですが

いったん今日はここまで!















0 件のコメント :

コメントを投稿

【Ito】

0 件のコメント
simple pleasures






私がお気に入りのカフェの名前です。



店内、本当にセンスがよくて


こういう些細なところから、励ましてもらったりしています。










バタバタしている日が続いています。


仕事帰りにゆっくりカフェによる時間も、少なくなってきました。





色々あったんですよ。




例えば。


ロンボク空港内で飛行機が脱線して、空港封鎖


その影響で、観光局のヘッドが変わるというのにこれず、

式典も急きょキャンセル。(その急きょ空いた時間を使ってブログ更新笑)






メディア向けの資料が9割完成したりとか
(これからなのにやり切った感はんぱない)



ロンボク伝統工芸について、メディアに投稿する用の記事も書いたし。



山の中まで行って、サルにも会った。




なにより。


1月に目標で掲げてた、下記3点。(参照:奇跡の調味料

①歯科矯正をする
②自転車を買う
③知り合いのおいちゃんがジムを経営しているみたいなので、ランニングを始める!





自分でもびっくりの、すべて制覇しました笑




①はおいといて。



まず、③ランニングを始める。




おっちゃんに連絡を取って、実際のジムに行ってみると





ボディビルダーの写真がたくさん並び


いかついお兄さんたちが、優しく出迎えてくれ、


豆乳をごちそうしてくれました。




たしかに、おっちゃんには「運動がしたいんだ」と言ったけれど。





こうじゃない感がはんぱない。




めったに来ることのないであろう女性が、

一人でフラーっと来てしまったがゆえ



大変温かいおもてなしを受け、マッチョのお兄さんにかわいがられ


見学だけして、その場を後にしました笑




走るのは、朝早く公園を一人で走ろう・・・





②自転車を買う

買いました。意外にかっこいいマウンテン。


足ができたので、楽しくて楽しくて ③のランニングをする は


結果、やってません。


まあいいや




そして、①。



インドネシア人、みんな歯並びがキレイなんです。

私がふと、

「イブも矯正してるんだねー。どこでやってるのー?」と聞くと







その日の夕方には私は病院にいて、


その日中にカウンセリングを受け


その日中に歯形をとる という、なんとも予想外の展開でした。



「いつかね!」が好きなインドネシア人。
なんでこういうのだけ仕事が早いんだろう、と


こればかりは分かりません。







そして次の日には、矯正しているという。
自分でもびっくりな展開。




現在装着後、一週間程経過しますが

ようやく痛みが減ってきました。


痛すぎて、しばらくお粥を飲み込むという食生活でしたが、


昨日、ようやく「いける!」と思い



第二弾で届いた、せんべいと梅干を食べる!




うまいよ!やっぱ固いものはうまい!!










ガリ



やってしまった、矯正している部品が取れた!!!


一人で笑った




急きょ歯医者で再度付け直してもらいました。




しばらくはダメかー(;_;)



気が向いたら、進捗報告します。






活動について、模索している日々も続きますが

そんな中でも、少しずつ前進しているようです






空港に行って、色々自信をなくした前回。



実はその日、空港でとある再会がありました。



後ろから、どっかで見たことのあるインドネシア人から声をかけられる。






イ「みず!覚えてる?」







み「(名前は出てこないけど)覚えてる!どっかで会ったことあったね!どこだっけ・・」



イ「〇〇の件で!今も空港開発関連で来た関係者を案内してるんだ」





ということで、新たにいらっしゃった日本人の調査団の方と


その方経由でご挨拶をさせていただきました。



その後、その日本人の方とご一緒にお食事をさせていただく機会があり




今自分が思ってる課題点や、

観光局が望んでいることを伝えさせていただけたのです。



調査団の方「そういう意見は本当に参考になります。」







これはこれで、一本だけ糸がつなげられたと思ったら本当にうれしい:)






そして、空港で私を発見してくれたインドネシア人は

実は空港を運営している企業で働いている方で、


ひょんなところで、また一本糸がつながりました。

まとめた課題点を、いつか彼に投げてみよう。







日曜日に参加したイベントでは、

テレビ制作会社の方と名刺交換をさせていただき、

その日、一緒にお食事をしました。


普段はもちろん、こんな所では食べれませんが。。



ロンボクという環境あってか、こういうことをしたい!っていう話を
とってもフランクにさせてもらって


今メールベースで色いろ企画しています。



まだ探ってる状況なので、実現できるかは分かりませんが。

これもこれで一本の糸です。




知り合い経由で、メディアの方を紹介してもらえたり


思いついたアイディアを観光局の人に投げてみたり。






あの時であったあの人、




新たに出会ったこの人、



今悩んでいること



こうしていきたいって希望。






時間がたてば、たつだけその糸が増えていって






あ、ここで繋がるんだと思える瞬間が、最高に幸せ。





研修所でエンドレスリピートで聞いていた、中島みゆきの糸。





いつか、その糸が増えていって、誰かをかばう布になるかもしれない。







うん、いい曲。








今日も頑張ります

0 件のコメント :

コメントを投稿