とある女子のロンボク730日滞在記✴︎

青年海外協力隊 26年2次隊 観光職 インドネシアのロンボク島へ。派遣前から、続けば帰国後までマイペースに更新してきます。

【ジョグジャ最終日に思うこと】

0 件のコメント
インドネシア人は写真が好き、ということでしょうか。



とにかく写真を撮られることが大好きで、

不愛想にしているカフェのスタッフに、一緒に写真とらない?っていうと



「写真!?!?!?写真だって!!!写真、写真!」


という感じのオーバーリアクション。

おかげ様なのかはわかりませんが、
友達よりFBにとにかくたくさんタグ付けをしてくれるので


私はそちらに投稿しなくても、きっと近況をわかってもらえてるんだろうと


放置しております。



ちなみに、「自撮り棒」とやらが流行っており

セルフィで一人写真をとることを「ナルシス」と呼びます。





さて、終わりました!


テストにプレゼン。



そして、ジョグジャ生活。




色々あったな・・・





語学について



結果、3週間でどのくらい伸びたかというと


まだ全然わからないし、
先生が言っているこを100%理解できているわけではないけれど





それでも、3週間前のテストと同じ内容のテストが


「難しい」と感じなかったのは、それなりに成長しているんだと思います(..)




そして、インドネシア語を勉強して5か月ほど。

何一つわからない世界に飛び込んだのも
まだ半年たってないんだな・・・

半年前必死になって覚えた単語たち


観光についてプレゼンができるまでになりました


最近のことのようで、遠い記憶でもあって
不思議な気分です






インドネシアはありがたいことに、マンツーマンで毎日5時間勉強ができます。



そして、後半はそれぞれの職種の専門教科書があり


私は観光について、新しい単語と
それを踏まえて、観光局に訪問したりと


とっても濃い3週間でした。





訓練所からともに勉強してきた仲間たちとも
いよいよ1週間ほどで離ればなれになります。



今日は色々な人、色々な想いとお別れの日です。





最後、コーディネーター(いわゆる担任の先生)から
ステキなショールをプレゼントしていただき
なみだなみだで語学学校を後にするのでした。



ステイ先家族からは、ワヤンクリットの壁掛けを。




最後くらいは、家族と感動のお別れ!かと思いきや
結局一貫して自由でリラックスムード笑




とにかく、家が広くてみんながどこにいるかわからない。

そして気配すら感じないので、

忙しいのかなー
お仕事に行ってるのかなー

と思っていると、のそーっとリビングに突然現れたりします



いる時はリビングで一緒にテレビを見たり

ごはんを食べたりしますが、割とまれ。



お医者さんのパパに関しては
2~3回もまともに話せず、、




ということで、家族が大好きな【マルタバ】というおやつ?を屋台で買って

みんなで食べる作戦。

噂のマルタバ。
日本で言うどら焼きで、たっぷりのマーガリンと

チョコ、コンデンスミルク・・・・



以前、


「マルタバ買ってきたよー」っていうと



どこからともなく家族が集まって

食べ終わった瞬間に、いつの間にかいなくなってる、ということがありました。


この作戦を使って、今日は家族をリビングに呼び出してみます笑


どうなるかしら マルタバ作戦。






明日の朝、ジャカルタに戻ります。

一週間ほどしたらいよいよ任地に出発です。



私は一番最後なので、
12人を徐々に見送り、数日間は一人で寮におります。

うぅさみしい・・・




とりあえず、終わった!

おわりはじまり!


荷造りします!



※追伸

マルタバ買ってきたよーって言ったら

とりあえず、ママが寄ってきました笑

0 件のコメント :

コメントを投稿

【インドネシアでの趣味】バティックって??

0 件のコメント
ジョグジャカルタ3回目の日曜日がやってきました。

最近、日本では飲めなかったココナッツウォーターにはまっています。



あと、屋台とかで売ってるおやつ。




名前、「Mochi」だそう。


そうそう、昨日ちょっとひやっとすることがありました。




まずは水シャワー中に停電に。

これ、結構怖い。

うわ!って思うのに、一人しかいないという焦りと
見えないがゆえ、次の行動がとれないのです。。


シャワー中の停電は、さすがにいやだなあ( ;∀;)



そして、もう一つ。
こっちの交通事情が荒いことはよく知っておりますが

昨日バスに乗っていたら、思わぬところで急ブレーキ!!




車内は、悲鳴とともに
気づいたら私は座席から落ち、床に転がっていました




 あってないような扉も、衝撃で全開となり
人がすくなかったからいいものの、乗客一時騒然。


幸いけが人がおらずで済みましたが、突然のことすぎて何も対応することができませんでした。



シートベルトって本当に重要なんだな・・・・





ちょっと休憩。
本題です。

今日はこっちに来てささやかにはまっていることをご紹介します。




【バティック】ってご存知ですか??


インドネシアの代表的な布のことで、

日本だと「ろうけつ染め」で作られた布のことをバティックといいます。

近年、世界無形文化遺産に認定され

ニュースを見ていると、国会などの重要席の人たちもバティックをきています



 
これがもう本当にステキで、
私はインドネシアに来てからすっかりはまってしまいました(*´ω`)



この布の作り方、ろうけつ染めはとっても繊細な作業。


ろうを少しさまし、布に絵を描いていきます。


この後、色をいれ湯煎することで
濃淡のあるキレイな布ができあがります


工程はこんな感じ。
茶色がすべてロウ

地域によって模様や色が異なり
私がいるジョグジャカルタは、茶色・白が多く
落ち着いたデザイン。





こーんなたくさんあるお店で、自分の好みの布を選びます♡

値段はものによりけり。
本物のバティックはやはり値が張り、3,000円~といった感じですが

今はプリントがたくさんあり、200円~500円/mくらい。



だいたい1.5m~2mほど測ってもらいます。




そのあと、どうするかというと
Penjahitというお店に、この布を持て行きます。


Penjahitは、直訳すると「裁縫をする人」。




ここで、Ibu(ママ)にこういのを作ってほしいと伝え
身体の寸法を測り、マイシャツを作ってもらうのです(*´ω`*)
袖は短め、丈は長めでお願いしますね。


今回は、ロングスカート(伝統衣装クバヤと呼ばれるもの)と

仕事用のシャツ、
仕事用の膝丈下スカートをつくてもらいました♡


だいたい1週間ほど(早ければ翌日)で完成します。

今回は、すべて一着500円ほどで作ってくれました^^


布代をあわせると、1着1,000円しないくらいで作れます♡




ただ、サイズを測って作ってもらうので

太れません。





絶対に、太れないのです。









終わりは家でサテを焼くお手伝いさんとともに・・・


部屋中が焼き鳥臭。


けむいよー

0 件のコメント :

コメントを投稿

【ビジネスセンス】

0 件のコメント
今日、語学学校の訓練の一つ「Field Trip」で

観光局にお邪魔してきました(^ω^)




事前に先生がアポイントをとってくれて

この日のために、昨日は分厚い辞書と向き合って質問を考える(´-`)


私が配属されるのは、会社や団体ではなく
島の全体をまとめている
Dinas Pariwisata(観光局)、いわゆる
Pegawai pemerinta(公務員)なのです。



民間企業で働いていたので
聞きたいことがありすぎて、
差し支えがなければ、普段は聞けない
キャッシュフローとか。



予算配分とか


収支についてとか。




そんなんばっかり項目を羅列していたら
やたら難しいインドネシア語ばかりで、結局あんまり寝れず。。






そう、ここまでちゃんと準備して
相手に失礼のないよう、バティックを着て正装したというのに。






さすがインドネシア。






まさかのリスケ(^ω^)



なぬー


それが分かったのも、事務所までタクシーで行って
アポイントとった人に挨拶して

席に座って


自己紹介。



「今日はこういう趣旨で来ました。

中略


質問をさせていただいても・・・」


という感じで3問目に差し掛かった所で


いきなり、


「私もう行かなくちゃいけないの」




なんと(^ω^)



ここまでなんだかんだうまく噛み合ってた話が、

実はその方にアポイントの連携がうまくとれておらず



どうやらいきなり日本人が来て
自己紹介して
質問をされた



という完全飛び込み営業ぽい感じになってしまっていたようです(;_;)



また来週にアポイントを取り付け
一旦撤収。





先生に報告したら、


「何それ!友達と会うときならまだしも、その人はプロじゃないわ!!
アポイント取り付けてるのにそんな対応するなんて!!」


て言うので、別にインドネシアだからと言ってよくあるわけではないのかな(´-`



そういう先生も、普通に20分くらい遅刻するけれど(´-`)



そこらへん、日本の、特にビジネスにおいては感覚が違くて。
切り替えないと多分私はストレスで潰れてしまうな(´-`)




こういうこともある。


そやって寛大になっていこう(´-`)




カフェで名前を聞かれて
3回言った結果、私はMs.MIJUHO

みじゅほ



Zの発音がないので、みんな呼べません



こっちでは


Dewi(インドネシアネーム)

でもDewiはインドネシアではスタンダードで、
10人集まるとそのうち2人はDewi






なので、


Gisel

インドネシアの女優さんの名前
なんだか顔が似ていると先生に言われたけれど

「ジセルってよんでください」

っていうのもキャラじゃないんで、
最近はもっぱら


Mbak Mi

Mbak(ンバッ) 女性につける「〜さん」





みーさん。





ただ、mi はこっちで「麺」という意味。



たちまち「麺さん」という奇妙なニックネームになり
言うたびインドネシア人に笑われますが、もうなんでもいいや笑




ボロブドゥール行って来ました


お腹が減ったらお庭になっているスターフルーツを食べます



毎日突っ込みたくなるようなことが起こるインドネシア。


そんなインドネシア、嫌いじゃないです。




今から伝統衣装を着て、1年に一回のお祭りに参加します:)

0 件のコメント :

コメントを投稿

【そんなに見つめないで(´-`)】

0 件のコメント
最近ようやく、インドネシア人の視線になれてきました!


今までは見ないフリをして疲れていたけれど、




開き直る!!!


こちらから笑顔で挨拶!!!


「pagi mas:)!」



今日は授業で、インドネシアの文化について勉強しました♡



✴︎やってはいけないこと
①左の手で挨拶や、受け渡しをしない
②手で人を払って追い返す
③人前で怒る


✴︎インドネシア人は
①並ばない
②見た目のことを言ってくる

→「太ったねー」とか

③とにかくおしゃべり
ゴシップ大好き




面白かったのが、

【Mata itu jendela hati】というフレーズ。


→目は心の窓




その意味は、ずばり【異性を見つめすぎるな】笑



異性を見る時、気をつけなければいけません

アイコンタクトしすぎたり、見ている割に話がゆっくり、だと相手が自分のことが好きだと勘違いしてしまうらしいです笑


日本でも全くないわけではないと思いますが、インドネシアは顕著とのこと(´-`)



もとは、宗教が影響していて

女性は異性と話す時、目を合わせてはいけないため、下を向いて
時々目を見る程度だったようです



今はもっとカジュアルになっていますが
見つめすぎないように、話し方の練習も実践で行いました笑



イスラム教、知れば知るほど興味深い(^ω^)





さて、休日のオハナシ。

土曜日はインドネシア人の誕生日会に参加しました♡




と言っても、やっぱり突然で

ステイ先のリビングで寛いでいたらいきなり

ママ「あと20分後にでかけるよ、一緒においで!」




ご飯食べに行くのかな〜

でもママ、ちょっとおめかししてるし
私も家着はまずいかな〜



程度で適当に着替えて車に乗り込みました。





ついた先はどこかのSPA




あれ?ママ、ご飯じゃないの?



どうやらそうではないらしい雰囲気。

会場には、キレイにドレスアップしたお姉さんや、ミュージシャン、


スパのテラスに並んだ美味しそうな料理・・・





ぱ、パーティやん!!!


ママ、聞いてないよ!!


よく聞くと、どうやら親戚(しかも本を出しているくらい有名な方)の

60歳の誕生日会で、会場には100人くらい人が集まるとのこと(´-`)!



もっと早く言ってー




着替えたとは言え、しっかりビーサン姿な日本人。

ママ「大丈夫〜大丈夫〜、lebih santai(リラックス〜)」




でも、会場にいるたくさんのインドネシア人と話ができて、


そして日本に興味を持ってくれている人が多くて


とってもいい機会でした( ^ω^ )




日曜日の朝は7時から、ステイ先の妹(大学生)とお手伝いさんと

早朝市場へ♡


ジャムーと言われる漢方をトライ。


2度目はないかな


色付けされるかわいそうなヤドカリ。



お昼前には、ジョグジャにいる観光隊員の先輩に会って

洞窟を案内してもらいました( ^ω^ )




ウォータープルーフカメラ重宝〜♡




今は有難いことに
インドネシアでも、お金持ちとよばれるステイ先にいさせていただいています。



ママも「ジョグジャに帰ってきたら、ここに帰ってきてね。ここはもうあなたの家だから」って



本当にありがたい。





オシャレなカフェも、喜ばせようと連れて行ってくれるスパもいいけど



今はとりあえず早く任地に行きたいです




ルジャック。

まいう


ちゃんと勉強もしてますよっと

0 件のコメント :

コメントを投稿

【そのお味は・・・的な】

2 件のコメント
最近、家のネットが使えません。
この記事も無事に更新されるといいけどな・・・



語学訓練が2週目に入りました(..)


あと2週間きっていると思うと、ぞわっとします。

最初は、家族が本当にインドネシア語を話しているか疑うくらいでしたが

最近は、何を話しているのかがなんとなくわかるように(..)




まだまだだなー

インドネシア人、話すの早いなー

きっと日本人も一緒なんだろうなー



今日の授業は、インドネシア人と上手に仕事をする言い方を学びました:)


ポイントは・・・


【そのお味は???】


 たとえば、サイトを更新するにあたり
写真を整理していたとします。


インドネシア人が選んだ写真は、どうやら載せないほうがよさそうだ、と判断したとします。


こういう時、自分の意見をうまく伝える必要がありますね( ..)φ


普通、英語でもそうですが

●英語ver.

I think~~~ ,and it's better.
→私が思うに、こっちのがいいよ


●インドネシアver.

①Menurut(for) saya(me)~~~,lebih(more) baik(good).

②Saya(I) pikir(think)~~~.
→私が思うに、こっちのがいいよ

上記だと、直説法で「私がそう思うんだから、そうしなさい」みたなニュアンスです。


そこで使うのが、【お味】なのです。

 味=rasa

rasanya enak=そのはおいしい


このお味を使ってみると、以下となります。



→ Saya(I) rasa(taste)~~,ada(ある) yang lain(他に)?

【私はお味がする・・・、他にあるかなー?】

なにやら日本語に直すとカオスな感じがしますが
上記の表現だと、I think より I feel という感じですね



なるほどー( ..)φ





 放課後のオハナシ♡



今日は授業終わりに、両替をするため一人でモールまで散歩してみました。
学校から歩いて20分くらいのところに、割と大きなショッピングモールがあります^^


ドルからのレートが思ったよりよくて、
ちょっと贅沢して、220円のラテを♡

ああ、、おいしい( ;∀;)


そして普段は食べないドーナツも買ってみました♡

Hey Lychee(ヘイ ライチ!)っていう名前のドーナツを買ったら
なぜだかお皿に、もう一つドーナツが乗ってる・・・



お姉さんに、「これ頼んでないです」って言ったら


「サービスです♡」って言われた笑




ドーナツ二つ・・・うれし・・・くな・・・



二つ食べたいときに、二つ乗ってたらLucky♡ってなるんですが

ヘイライチが思ったよりヘビーなやつで
そしてやっぱり、一つ食べただけで胃がもたれてしまって、

家に持って帰って、家族にあげました。



別のお店では、コーヒー頼んだのに、
頼んでもないレモンティーが二つでてくるし。


二つとも飲んだけど。



本当、不思議な国です。



モールから帰ってから、ステイ先の兄弟とその友達と
8人でカラオケに行ってきました!!



インドネシアにもあるんですカラオケ!


そして結構人気なんです!!
日本より性能が優れてて、2時間で130円くらい:)


日本の歌を歌ってーと懇願され
インドネシア人の兄弟と、島人ぬ宝を歌いました笑


あと、なんといってもAKB!!

インドネシアでは誰もが知ってるAKB!!
日本にいたときは、まったくもって聞かなかったAKB。


 前職でフォーチュンクッキーを踊った時に、
ようやくまともに曲を聞いたくらいでしたが

そんな経験もインドネシアでは活かせているようです(*´ω`)
 ヨカッタ



帰ってからは、8人で一緒にごはんを食べました。


8人の中に、オランダから留学に来たばかりの子がいて
共通言語は英語でした。



今必至にインドネシア語を勉強しているところで、
英語を話そうと思うと、頭がごっちゃになります


My name is~

も、うまくしゃべれんで、出てくるのはインドネシア語。


Nama saya~


そこに焦りは感じないのですが
なにより、インドネシア人の子は流暢な英語を話すのです




東南アジア独特のなまりもなくて
とっても聞き取りやすい英語で、オランダ人と会話をするのです。




そして、インドネシアはオランダの占領地だったこともあり
ステイ先の兄弟は、日本語・英語・フランス語・オランダ語を話します。


もちろんインドネシア人Σ(・ω・ノ)ノ!




オランダの女の子が話していた、アフガニスタンのボランティアの話



「どのくらいボランティアしていたの?」

とか

「どうだった?」

とかしか英語が出てこなくって、




もっとコミュニケーションをとって、ボランティアの話を聞けたら
とっても楽しかったんだろうな・・・とちょっとシュンとすることがありました(..)



今はそれをすべきじゃない。

ので、とりあえず私は目の前のインドネシア語の成長を第一に

ちょっと余裕ができたら、英語の勉強を再開しよう・・・




なんて、考えている時間があるのだったら
さっさと教科書とノートに向きあお。


まだ同期に、「しんみりしてんじゃねぇ、バカヤロウ!」と怒られますね♡笑


今日の宿題と明日の予習を今から集中っ!







2 件のコメント :

コメントを投稿

【インドネシア語は素晴らしい!】

0 件のコメント
Selamat datang hari libur!
(Welcome weekend)


土曜日も変わらず授業がありますが。



インドネシアはイスラム教で、人によって毎日5回のお祈りがあります


特に男性は、金曜日のお祈りが一番大切のようで

場所によりますが、金曜日は仕事がなかったり(その代わり土曜でる)

仕事終わりが早くなったりします( ^ω^ )




7時〜16時までが拘束時間となるため、
とにかくインドネシアの朝は早い!!


語学学校が8時から始まるので
6時頃起きるが


ご飯を食べる時にはもう家に誰もいないこともしばしば


この前は、7時くらいにご飯を食べていたら
いきなりibu(ママ)が先生を呼んで
ダンスレッスンが始まりました


まだ7時だよ〜。


ちなみにこちらはとにかく自由。

というか、気にしない。


気づけば友達の友達が勝手に家に入って来たりして

毎日はじめまして、日本から来ました


なんて挨拶をします




気にしない、といえば

カフェ。



授業が終わるのが14時頃で、時間がたくさんあります(^ω^)


家のネットが使えないということもあり
学校帰りにカフェを見つけては、長居して勉強するのですが



たぶんここでは何時間いても大丈夫。


50円のコーヒーを頼めば、
フリーWi-Fi、電源さらには勉強していても何も言われないという

割と天国のような環境が手に入るのです



時間を気にしなくていいので、
宿題が終わったら、辞書をずーっと眺めています♡


これが結構楽しい!



今日学んだことは、「ありがとう」の意味。

インドネシア語のありがとうは

「Terima kasih」(トゥリマカシ)といいます。



こういうもんだ、と思って覚えていたトゥリマカシ。


よく見ると、トゥリマ と カシの間にスペースがあります。



Terima kasih


意味を調べてみました。



Terima:うけとる


Kasih:愛情




!!


Terima kasih=愛情をうけとる



誰かが自分のために何かをしてくれた時

「ありがとう」を使います。



そこには、自分に対して注がれた愛情をうけとる


という意味なんですね。。


ちょっと感動。



まだ続きがあります。




インドネシア語で「どういたしまして」は



Sama-sama
(サマサマ)

もしくは


Kembali
(クンバリ)



クンバリは、【戻る】という意味もあります


Saya kembali ke kamar.
→部屋に戻るね!




なぜ、どういたしましてという意味に
クンバリが使われるのか不思議でしょうがなかったのですが


今日ようやく分かりました。



どういたしまして=受け取った愛をあなたにも返す


という意味に(;_;)




どこまで優しいんだインドネシア人。




毎日たくさんの単語を学んで



毎日たくさんのインドネシア人と話して


スコールと停電の中

真夏の11月をエンジョイしております。






0 件のコメント :

コメントを投稿

【ホームステイが始まりました】

0 件のコメント
皆様こんばんは
(Selamat malam semua)

無事にジョグジャカルタのステイ先から更新できております^^
(Saya menulis dari rumah ada di Yoguyakarta)

ちょっとネットが弱いので、写真がどのくらいアップできるか挑戦します
(Sedikit wi-fi lemah jadi, mau coba hal bagaimana bisa memperbarui  )


読みづらいので、ここからインドネシア語略。

朝ジャカルタからジョグジャカルタへ。

飛行時間は予定では50分でしたが、
【due to military training】のため、到着が40分ほど遅れましたΣ(・ω・ノ)ノ

ジョグジャにはついているのに、永遠とそらをぐるぐる回り
ちょっと異文化を感じました



車で20分ほどで、私たちの通う語学学校があります。

ここでは1:1で一日5時間、合計で100時間改めてインドネシア語を勉強することに。


専門職種に関する授業も、40時間とたっぷりあって
最終日にはプレゼンが待っています(..)


しっかり勉強せねば、、、



ここの学校は世界中で人気のため
外国人、特に近くのオーストラリアの学生が多く
めっちゃおもしろーい!




ステイ先はというと、インドネシアの中でもかなりKAYA(お金持ち)の自宅で
 私以外にも、ドイツ人の留学生が一緒に住んでいます^^

家の中にこんな場所らが・・


パパは医者、2人の息子は日本に留学経験があって
大阪弁を話しますw


お手伝いさんが2人、洗濯やごはんはすべて準備していただいております。。


今日の夜ご飯



これだけ勉強できる環境が用意されるのなら
この3週間は必至こいてくらいつこう。。



一個だけ気になるのは、蚊や虫だけは避けられないということ・・・

ここに来て、蚊対策グッズばかり増えています。


JICAインドネシアでは、デング(DB)にかかると
タイかシンガポールに搬送されるようです。



寝る前は、全身に虫除けクリームを塗りたくります。


hati-hati ya(気を付けなければ!)

明日から課業が始まるので、ちょっと忙しくなりそうです。
11月28日までの訓練終了までは、集中して向き合ってみます♡

0 件のコメント :

コメントを投稿

【インドネシア生活諸々】

0 件のコメント
Selamat malam:)


今日は日本大使館へ訪問後、
私ともう一人は講義がなかったため、午後はブロックMというモールへ行きました(^ω^)



ブロックMはなんでも揃う、ローカルなショッピングモールです。

デング熱用の解熱剤「パナドール」は、1シート70円くらいでした!



お昼は bakso ikan(魚のスープ) 。

生ものは衛生上あぶないインドネシアでのシーフードは、このように調理されているようです




ランチ後、スーパーに移動( ^ω^ )

さすがインドネシア、フルーツが安い!!



今日の夜ご飯のフルーツ笑
このパックで140円くらいです。




ん。
右奥にひっそりたたずんでいる黒い影


近寄ってみます


なんだこのアルマジロみたいなものは!!!!

一応フルーツコーナーにあるので、
きっとフルーツなんでしょう・・・



ポップには、「カルシウムがいっぱい、 甘い」など

見た目からは想像できないような言葉が並んでいます




気になる・・



よし、、coba!!


3つほど袋にいれ(フルーツはほとんど量り売り)

全部で35円ほどでした。



ドミに帰って、色々調べると
日本では「サラ」と呼ばれていて

タイなんかでは高級フルーツのようです。





危ない物を触るかのように
香りチェック。。。




く、くさい



香りはドリアンそのもの(´・_・`)

かなりローテンションで皮を剥きます



意外につるっと剥けた♡


中身ニンニク



さて、肝心のお味は・・





う、うまいよこれ!!

剥いたら、ドリアン臭はあまり気にならなくなり

食感はリンゴ、味はビワみたいな爽やかな味!
後味も変に残らずトロピカル♡




しばらくはインドネシアのCobaは続きそうです:)

さ、荷造りをしましょうか!
明日はこっちで購入したバティックを着て、ホームステイ先に訪問します:)


0 件のコメント :

コメントを投稿

【派遣から5日くらい経ちました】

0 件のコメント
近況諸々です(^ω^)



この前のお休みに


こっち用のスマホを購入しました♡

ネットにも繋げたので、
今みたいにWi-Fiがない所でも使うことができます(^ω^)


設定がとっても面倒+使ってるアプリのアイパスを忘れて
データが引き継げないという状況ですが、なんとか使いこなすぞ♡



一人じゃ絶対できなかったけど、
契約や使い方は、前職の先輩に教えていただきました(;_;)




こっちに来ても、お世話になってるなあ(;_;)
知り合いがいるというのはとても心強いですね(;_;)


そんな昨日は、オシャレなカフェでハンバーガー食べて

地元の人たちで賑わうアンバサダーモールでぶらぶら


なんでも揃います



そして、前職のインドネシアオフィスを案内してもらい

とっても充実した一日でした!


これは今日食べたお昼とスイカジュース


見慣れない白子みたいな塊があって

何かね〜と議論したところ、
牛の脳みそだってところに落ち着きました。。。


OMG・・・


これは屋台で買った揚げ物たち
全部で30円


来て間もないし、インドネシア料理をもっと知りたくて


とりあえずcoba!(try)



ただ、気持ちだけからぶって

来て早々ですが、身体がインドネシア料理を拒否しようとしています(´・_・`)



ご飯が食べれない・・・

油が重く、味がこいのです。
 そして、全てが異常に甘いのです。。


なるほど、、これがインドネシア料理・・・



今は、フレッシュジュースか、味が薄いスープとか、パンやバナナを食べて生きてます



そんな味もいつか慣れるのかしら(´-`)




今日は腸チフスの予防接種


刺した所にはってくれよ



ジャカルタは歩ける道がない!
あってもこのように途中でなくなります


歩くのは、渋滞が激しい車道!
まだ慣れない

こわい


ジャカルタJICAオフィスから。
とっても都会です




明日は大使館へご挨拶

明後日は飛行機に乗って第二の都市、ジョグジャカルタへ!

いよいよホームステイと3週間に渡る語学訓練が始まります:)





0 件のコメント :

コメントを投稿