とある女子のロンボク730日滞在記✴︎

青年海外協力隊 26年2次隊 観光職 インドネシアのロンボク島へ。派遣前から、続けば帰国後までマイペースに更新してきます。

【父子参観】任地のビーチで父と語り合う

0 件のコメント
忙しくなる年末前に、パパがロンボク島へ来てくれた。


海外出張が多く、英語がペラペラなパパ。
出張先はアメリカやカナダ、オーストラリアといった国で、ここまで辺ぴな場所には行ったことがないみたい。






久しぶりの再会も、私がインドネシア語を話している様子をみて、『宇宙人に見える』と言われた。







あまり日数がとれなくて、1.5日だけのロンボク滞在。
本当なら配属先とか、私が住んでいるアパートに行ったり、いつも食べているローカルフードを紹介したかったけど、今回はロンボクのリゾート地だけにした。



ビーチ沿いのシーフードが食べれる店に連れていって、ココナッツで燻した魚や貝、エビなどを。(写真忘れた)


その後、酒好きの私たちはイタリアンに行ってワインのボトルを空ける。






普段は頑固で何も口にしないけれど、お酒をいれると饒舌になるパパ。




仕事でしんどかったこと、人生の話し、結婚のこと。
結局4時間くらい、話がつきなかった。







今までは、私はパパとママの子どもだから。



両親に対し、「パパ・ママメガネ」をかけて見ている。






でも、両親がどうやって生きてきたのかとか、
どうやって今のキャリアを築いたのかとか、


メガネを外して、人間としてみてようやく、自分の人生におきかえて学べる気がした。





パパに、「幸せって何?」って聞いたら。



「今おかれている状況に感謝できること」って返ってきた。






今が試練なんだな。






今日の夜中1時くらいに、外にひっかけていたネズミ取りに、ネズさまが見事かかり。
鳴き声と、暴れてオケにぶつかる音とで全く寝れない。
(怖くて朝、処理できず今もそのままにして職場に来てしまった。。後で近所のおばちゃんに助けてもらおう) 





でもそういう体験をしているからこそ、普通の家で暮らした時に、そういう普通がどんなに幸せかって、痛感できる気がしている。







「その渦の中にいたら分からないけど。あとで振り返ると、その時が一番成長しているよ。辛い時は、ガムしゃらに頑張るしかない」


パパ方のじいさん家にかかってた掛け軸。改めて、努力家な家系だなあ、て思う。




余談だけど、そんなパパ。


私が「ちょー」とか「やばい」とか言うと、絶対怒る。


具体性がないんだって。



でも、口癖だからかれこれ高校生の時から私は言ってしまう。

そんなお決まりのことで叱られるのも、今は「なんだかいいなあ」と思ってしまう。





私も、パパも。少しずつ成長しているんだなあなんて。



本当は彼氏とがよかったけど、パパとビーチ沿いのイタリアンも悪くなかった、、かな。




ブログ村に参加しています。
↓一日1クリック、応援お願いします↓

  にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ
にほんブログ村

0 件のコメント :

コメントを投稿

【大統領との食事会】キラキラの世界

0 件のコメント
現在日本でも話題になっている(であろう)インドネシアの大統領、ジョコウィドドさん。通称ジョコウィ




インドネシア内の新幹線を、急きょ中国へ変更したり。




そんな大統領が参加するレセプションに、所長と観光隊員として参加させてもらった。



今回、日本とインドネシアの観光拡大のパーティーで、
日本からもお偉いさまがたくさんいらしていて、

会場に入って、もう本当にソワソワ。



久しぶりに化粧なんてして
おそらく会場の中で、最底辺の生活をしている私たちがいかにふつうに見えるか、
そんなこんなでザワザワしっぱなしのパーティーだった。








JKT48も来た。



毎回ジャカルタにあがるたびに、この国のエネルギーを感じる。
それが任地のロンボクまで及んでいないのが、いいのか悪いのか。





そんな式典はいいとして、今回のジャカルタ上京で非常にリフレッシュ。






まず1週間の滞在で、空いている時間を使い、ロンボクの地図を完成させた。



配属先でどれだけ集中してもできなかったのに、なんでジャカルタだと出きるのかは謎。




バクテリアが腹の中にいたけど、回復。
ジャカルタ滞在3日目に、あれだけ悩まされていた激しい頭痛がなくなった。




日本食隊員がいたから、ご飯は基本みんなで手作りし

インターネットがずーっと繋がっていて

エアコンがあるので、暑さでうなだれて起きることもない。
シャワーはお湯が出るし、停電もないし


何より気のおける、観光隊員(インドネシア現在6名)と、活動の話で何時間も話し合う。





なんか、普段の生活は、自分では「慣れた」「大丈夫」と思っていても、
結構すごいことしてんじゃん、と思った。


しんどいよ、任地。

自分では気づかないけど、普段の私たちは、任地に生活しているだけで相当頑張っているよ。



そんなこんなで、もうすぐ12月になりますね。
相変わらず、真夏のインドネシアですが、ジャカルタでは雪が降りました。



泡だけどね。


今日は元気の出る、私の好きな曲を。
興味があれば、歌詞も意味もよいのでちぇけらー

ブログ村に参加しています。
↓一日1クリック応援をお願いします。↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ
にほんブログ村

0 件のコメント :

コメントを投稿

それでもここにいていいですか?

1 件のコメント
あかんなー。
こりゃあかんー。



寝込み5日目。相変わらず体調悪い。
朝事務所に入ったけど、2時間程でCPに相談して家に帰ってきた。




なんでも、今は太陽の光やパソコンを見ているだけでも激しい頭痛で
薬が効かなくて、寝っ転がっているしかなく、

いや寝っ転がっても、ズキンズキン痛むから、椅子に座って限界まで眠くなるのをずーっと、ただひたすら待っている日々です。





昨日検査のため病院へ。

目の奥とこめかみが痛かったのでデング熱を疑い、血液検査と、いまだ収まらない腹痛のため、検便を。




結果、私の腹にはバクテリアがいることが分かった。
あぁ、あの時の腐ったイカかな。。。


そして血液検査の結果、医師からは「疲れがたまっているんだろう」とのこと。




1年で、血液検査のありとあらゆる項目が変化していて
日本を出る最後に診断したものと比べたら一目瞭然。


「すべて基準値内の異常なし」で来たけれど、1年こっちで生活して「Abnormal」が散見。むむー







そんな中、ママからLINE。
日本ではパシフィコ横浜で、協力隊50周年の式典が行われたそう。


全然知らなかったー。
なんでも隊員の候補生も参加されていたみたいで、会場は満席。
天皇陛下もご出席されたとのこと。




きらびやかに光る写真を見て、「なんだかすごいなあー」と思う。













一方、キラキラした会場で式典があった日の夜は、任地は停電で、真っ暗な中水を浴びて。その時にふと、送られてきた写真が頭をよぎる。






正直言ってもいいですか。




事件は会議室で起きてるんじゃない!現場で起きてるんだ!! 


てやつを思い出した。


そう思っちゃう私は、やっぱりひねくれてるんだろうか。






「協力隊、なんかすごい」

そんな想いに応えられず、
既にベッドで5日間横になって、任地で休んでいるだけの私。








『それでもいいんですか。


任地で何もできずに帰る隊員もいて、いいんですか。』



そうやって、ご出席された天皇陛下に聞きたいと思った。





頑張ることを諦めたことは一度だってない。
なんとかしたい、と思わなかった日はない。
1年間、何もできなくたって、帰る日に笑顔で配属先を後にすることを、今でも夢見てやまない。


ただ、「協力隊になりたい」と思っていた昔の私が思い描いていた生活とは、今はほど遠い。






そんなの自分の勝手都合だけど。
ネガティブシンキングは病気のせいだと思いたい。


早くよくなって、早く活動再開しよう。

一緒に送ってくれたメッセージボード。たくさんの人が応援してくれていて、涙が出る

いつだって応援してくれるマイファミリー。
てんくす!



↓ランキングに参加しています↓
1日1クリック、応援をお願いします。

  にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ
にほんブログ村

1 件のコメント :

コメントを投稿

【ベッドから起き上がれない】しんどい。

0 件のコメント
お腹をくだすのは、今週で3回目。


治ってはまたくだし、の永遠ループ。
先週から毎日のように続く頭痛。


今日は同僚から、空港で映画の撮影があるから、スーツケースを持って8時に空港に来てくれと言われていた。

シナリオは当日伝えるから!と一方的に切られた電話。


ただ、朝起きて本気の腹痛。ベッドとトイレの往復。
あまりに耐え切れず、止瀉薬を飲んでベッドでうなだれる。一歩も動けない。動く気力さえおきない。



食欲もない。ポカリで食いつなぐ。
頭痛がひどい。

なんなんだこれは。







海外の一人暮らしの病気は、本当に心細いなあ・・・


カウンターパートに報告して、ケンタッキーのお見舞いを持ってこられても困るしなあ・・・








来週から、観光関連のお仕事でジャカルタに出張だし
かえってきたらパパが来て
その後はまたすぐ総会でジャカルタへ。



なおさなきゃー。

しんどいー。






これ、先週配属先でとったムービー。
仕事始まってるっていうのに、誰一人仕事している人いないし、
撮ってると、おちゃらけてくる同僚や、
私の好きな男性について、2択をせまられている約2分の動画です。

こんな感じで、リラックスしながら、悩みながら毎日を過ごしています。

なんだか、今日は何もする気がおきなくて
このままでいいのかなという自分への戒めで、つぶやきの投稿でした。

知らないうちに、足に手がおかれたりする、この何気ない瞬間が好きです。


ランキングに参加中。
↓1日1クリック、応援をお願いします↓
※ブログ村のページに移動します

  にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ
にほんブログ村

0 件のコメント :

コメントを投稿

【大都会ロンボク】この一年で変化するまち

0 件のコメント
先週あたりから、定期的に雨が降るようになった。



雨季前の、気が狂うかと思う暑さも今は少し落ち着いて、夜も扇風機なしで眠れるように。





そんなロンボクで、最近新しいショッピングモールができた。
建物内がきちんと禁煙で。キレイで。今までなかったチェーン系のカフェや、インテリアショップなども。



いつ行っても誰も人が入っていないPOLOとか、
初めてのスタバもやってくる。



私の家から歩いて20分、タクシーに乗っても150円くらいで行ける距離で
たまに息抜きに行くのだけれど、
唯一の憩いの場として、お世話になっている日本人の方たちに遭遇したりする。





そんなキラキラ輝いて見えるモールで、何をするかというと、ただの冷やかし。
普段の生活費じゃとうてい買えないような服を見て、「服を選ぶ楽しさ」を堪能したり。

ハーゲンダッツを眺めて、味を思い出して、ふんーっ!となって楽しむ。


唯一、このモールでよく買うのが、そこらへんには売っていない焼き芋。
1キロで250円程なので、朝食用に焼き芋だけ買って帰る。それが最近の休日の過ごし方。






モールはたった一つの例だけど、
モールに繋がる道や、空港からの道拡張のため、ロンボクは現在どこもかしこも工事中。


最近、電気代やインターネット代が値上がりして

キレイな車に乗る人が増えて

島でも渋滞になることも。



日本の外に出てみて、国が進むことをこの目で見る。
なかなかできない体験だなあなんて思う。



そんな目で日本を見た時、私は何を感じるんだろう。




年末の一時帰国、まだ実感はないけれど

『日本へ帰る』ではなく、『日本に行く』感覚、今から楽しみです。



 ランキングに参加中
↓一日1クリック、応援をお願いします↓
※クリック後、ブログ村のサイトへ移動します
にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ
にほんブログ村

0 件のコメント :

コメントを投稿

【傑作YouTube集】噴火と病とストレス発散

0 件のコメント
なんかすごいタイトルになってしまった。




先週からロンボク島にあるバルジャニ山が、噴火をしました。



今までと比べると結構大規模(といってもそこまでじゃない)だったようで、煙レーダー的なやつでは、私が住んでいる西直撃。

これ3日データ

これ6日データ
南下しているものの、濃くなってるなあ




ロンボク空港も、お隣バリ空港も閉じてしまい、毎日JICAの本部から安否確認が入る始末。

地元新聞も、最近ではずっとトップ記事。



毎日そらを眺めて、早く落ち着けばいいなぁ と思う日々です。









そんな今日、朝起きてから子宮がいたくなって、悶えて、全身から汗が吹き出し、上からも下からも色々とまらず。



 なので事務所に連絡をして、家でおとなしくしているところ。




日本にいた時に、同じ症状で一度救急車を自力で呼んだことを思いだす。
東京で一人暮らしをしていた時。
朝起きたら、いきなり子宮が痛んで、嘔吐下痢がとまらなくて
そのまま発作のように過呼吸が出てしまった。
低血圧で、立ち上がることもできなくなり

家族に助けを求めることができなくて、
マンションまで救急車を呼んで
広尾の病院に搬送された。




時々来る、猛烈な子宮の痛み。
何か病気なんじゃないかと、隊員になる前に検査をしてもらったけど、何も異常なし。


私の場合、どうやら過激なストレスを感じると、子宮に痛みが来るようだと、今日健康管理委員さんに電話で相談して気づいた。




この1か月は、猛烈な暑さやネズミのストレスとあわせ
先輩の任短とか
CPの退職とか
噴火とか
自分で納得していた活動が、結果的に配属先との距離を生んでしまったり。


眠りが浅くて、いつもだるーい感じだった。

振り返ると、もう少し自分をかわいがってあげなさいよ、って。悲しくなる。



ここが、踏ん張り時だな。






そんな11月、やることが山積み(特に書類とか報告書系)なので
ちょっとスローペースで休みながら進んでいこうと思っています。






一昨日、あまりに先行きが不安すぎて家に帰って一人大号泣した私。そんな日もある。


「こういう時、みんなはどうやって乗り越えるんだろう」って悶々と考えました。


結果、嫌なことから一回、目をそらすことがいいな、と。
ということで、私が好きな動画を紹介します。
しんどい時、辛い時、もちろん楽しい時も。
見ている間は考えなくて済むし。そしたら頭も落ち着いて、全く別のところから答がふってきたりする。


感動:羽田空港のクリスマスのフラッシュモブ。
途中で飽きちゃうかもだけど、最後まで、できればイヤホンつけて聞いてほしい。

かっこいい:カンヌで大絶賛だった、perfumeのモーショングラフィックス。
日本のクリエイティブ集団の技術を海外で見せつけた作品

かっこいい:2015年のワールドオブダンスで優勝した、九州男児新鮮組。すごすぎる。ダンス分からなくても、感動する。

笑:ボビー本当に好き。一人でも笑ってしまう

にこめ

2分だけど、完璧すぎる。


以上、ちょっと気晴らしでした。
ストレスをうまく発散することも、協力隊員の大切なお仕事の一つです。



ランキングに参加しています。
↓1日1クリック応援お願いします↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ
にほんブログ村



0 件のコメント :

コメントを投稿

【カウンターパート突然の退職】

0 件のコメント



カウンターパート。日本にいた時はなじみがなかった言葉。コトバンクでひくと


カウンターパート(counterpart)




《二つあるものの片方の意》
対等の立場にある相手。対応相手。「現地におけるカウンターパートを探す」
国際協力の場において、現地で受け入れを担当する機関や人物。



インドネシアでの協力隊の場合、CPは配属先の部長など、ボスになることが多い。



ブログでもちょくちょく書いているが、私のCP、アリさんはとてもいい人。
けれども活動について一回も相談ができたためしがない。

そんなアリさん、実は観光局長から結構な感じで、好かれてはいなかった。
ずっと「辞めたい」と言っていたけど
なぜか局長に却下され、インドネシア人には珍しく負のオーラ出しまくりで、
結局、昨日突然やめた。




今日朝アリさんに会って、そうそう

「みずさん!私は他のところに行くからね!次くる人はとってもいい人だから!じゃあ!」






晴れ晴れー。 




そして、たった今新しいC/Pになるであろう部長が来た。
これまたアリさんと全く違うタイプで、 the インドネシア人!という感じ。

よー喋るし
「僕が来たからには、笑顔が大事だ!歯を見せて笑うことは健康だからねー!ガハハ!!!」



同僚とボス

不安だ。


めちゃめちゃ不安だ。



今までの経験で、もはやボスとどうかかわって活動をしていけばいいのか分からない。

そして、やはり海外で上司が変わると、何が起こるか想定できなくて




不安だ!!!





こういう時にこそ、「今日ちょっと飲みにいこうよ」カード使いたいんだけど。
 イスラムだし。

誰かに電話したいんだけど、仲のいい先輩は帰ってしまったし・・・。

どうしようもない心のもやつき。


これからどうなるんだろうなー。。



ランキングに参加しています
↓1日1クリック 応援をお願いします↓

  にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ
にほんブログ村

0 件のコメント :

コメントを投稿

【赴任365日目】祝1年

2 件のコメント
マレーシアの同期がお土産で買ってきてくれた紅茶の顔で癒される。




1年前の10月30日、私はインドネシアの首都ジャカルタに降り立った。






ワクワクした想いを胸に、これから始まる2年間に夢が膨らんだこと、本当に昨日のことのよう。






インドネシアに来て、ちょうど1年(と5日)。
来年の10月29日には、ジャカルタ空港を出て日本に帰るんだ。






その記念すべき1周年記念日に、ブログを書こうと思っていた。

ところがどっこい。


赴任して1年たつまさにその、10月29日に、パソコンが壊れた。








「2年もてばいいや~」なんて甘い考えでやすいASUSを買ったけど。
まさか1年で壊れるとは。



ハードディスクにつぎ、防水カメラにつぎ、パソコン。

ということで、相棒を修理に出していたら記念すべき1周年に記事をあげることができなかった。




まー、いっか。








パソコンを修理に出してる間、日曜日に何も予定がなかった私はやることがない。



久しぶりに、バッテリーを使ってkindleを充電し、ゆっくり本を読んだ。


あぁ、なんかいいなあと思う。
久しぶりにゆっくり本を読んだなあ






今日、午前中も事務所でやることがない。

ないならないなりに、見てみぬふりしてた報告書やレポートなどを整理した。




すっごいすっきりした。




心に余裕があるからか、同僚とも笑いあって、くだらない話しで盛り上がった。








先週ジャカルタに行った時、1年で帰国した同期に言われた、突き刺さった言葉。

『一番よくないのは、お互いが何も言わないことだと思うよ』






なんとなく、分かった。
自分が見てみぬふりをして、配属先と距離をあけていたのは。



自分の態度、だったのではないか。


配属先やカウンターパートが、サイレントを極めたって。
それでもできることがあるだろう。




2年目の今も、絶賛お勉強中。


お疲れ、同期。彼はもう日本へ帰国。
ジャカルタに集まった、26‐2の同期たち









日々感じることはあるけれど、今は今しかないのだから、
とりあえず前に進め~。




という矢先、あれ、事務所の様子がおかしい。
え、なになに。
部長が他の局に異動した・・・?



ぇぇぇえええええ!!!
私のカ、カウンターパート。突然、退職。
さっきまで、ふつうにいたじゃん。ふつうに話してたじゃん。



どうやら来週から、アラブ人のボスがやってくるんだとか。
なんでもありだな、インドネシア。

2年目は、まだ始まったばかり。さーどうなる。



ランキングに参加しています。
↓1日1クリック、応援をお願いします↓

にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ
にほんブログ村





2 件のコメント :

コメントを投稿