青年海外協力隊 26年2次隊 観光職 インドネシアのロンボク島へ。派遣前から、続けば帰国後までマイペースに更新してきます。

【そのお味は・・・的な】

2 件のコメント
最近、家のネットが使えません。
この記事も無事に更新されるといいけどな・・・



語学訓練が2週目に入りました(..)


あと2週間きっていると思うと、ぞわっとします。

最初は、家族が本当にインドネシア語を話しているか疑うくらいでしたが

最近は、何を話しているのかがなんとなくわかるように(..)




まだまだだなー

インドネシア人、話すの早いなー

きっと日本人も一緒なんだろうなー



今日の授業は、インドネシア人と上手に仕事をする言い方を学びました:)


ポイントは・・・


【そのお味は???】


 たとえば、サイトを更新するにあたり
写真を整理していたとします。


インドネシア人が選んだ写真は、どうやら載せないほうがよさそうだ、と判断したとします。


こういう時、自分の意見をうまく伝える必要がありますね( ..)φ


普通、英語でもそうですが

●英語ver.

I think~~~ ,and it's better.
→私が思うに、こっちのがいいよ


●インドネシアver.

①Menurut(for) saya(me)~~~,lebih(more) baik(good).

②Saya(I) pikir(think)~~~.
→私が思うに、こっちのがいいよ

上記だと、直説法で「私がそう思うんだから、そうしなさい」みたなニュアンスです。


そこで使うのが、【お味】なのです。

 味=rasa

rasanya enak=そのはおいしい


このお味を使ってみると、以下となります。



→ Saya(I) rasa(taste)~~,ada(ある) yang lain(他に)?

【私はお味がする・・・、他にあるかなー?】

なにやら日本語に直すとカオスな感じがしますが
上記の表現だと、I think より I feel という感じですね



なるほどー( ..)φ





 放課後のオハナシ♡



今日は授業終わりに、両替をするため一人でモールまで散歩してみました。
学校から歩いて20分くらいのところに、割と大きなショッピングモールがあります^^


ドルからのレートが思ったよりよくて、
ちょっと贅沢して、220円のラテを♡

ああ、、おいしい( ;∀;)


そして普段は食べないドーナツも買ってみました♡

Hey Lychee(ヘイ ライチ!)っていう名前のドーナツを買ったら
なぜだかお皿に、もう一つドーナツが乗ってる・・・



お姉さんに、「これ頼んでないです」って言ったら


「サービスです♡」って言われた笑




ドーナツ二つ・・・うれし・・・くな・・・



二つ食べたいときに、二つ乗ってたらLucky♡ってなるんですが

ヘイライチが思ったよりヘビーなやつで
そしてやっぱり、一つ食べただけで胃がもたれてしまって、

家に持って帰って、家族にあげました。



別のお店では、コーヒー頼んだのに、
頼んでもないレモンティーが二つでてくるし。


二つとも飲んだけど。



本当、不思議な国です。



モールから帰ってから、ステイ先の兄弟とその友達と
8人でカラオケに行ってきました!!



インドネシアにもあるんですカラオケ!


そして結構人気なんです!!
日本より性能が優れてて、2時間で130円くらい:)


日本の歌を歌ってーと懇願され
インドネシア人の兄弟と、島人ぬ宝を歌いました笑


あと、なんといってもAKB!!

インドネシアでは誰もが知ってるAKB!!
日本にいたときは、まったくもって聞かなかったAKB。


 前職でフォーチュンクッキーを踊った時に、
ようやくまともに曲を聞いたくらいでしたが

そんな経験もインドネシアでは活かせているようです(*´ω`)
 ヨカッタ



帰ってからは、8人で一緒にごはんを食べました。


8人の中に、オランダから留学に来たばかりの子がいて
共通言語は英語でした。



今必至にインドネシア語を勉強しているところで、
英語を話そうと思うと、頭がごっちゃになります


My name is~

も、うまくしゃべれんで、出てくるのはインドネシア語。


Nama saya~


そこに焦りは感じないのですが
なにより、インドネシア人の子は流暢な英語を話すのです




東南アジア独特のなまりもなくて
とっても聞き取りやすい英語で、オランダ人と会話をするのです。




そして、インドネシアはオランダの占領地だったこともあり
ステイ先の兄弟は、日本語・英語・フランス語・オランダ語を話します。


もちろんインドネシア人Σ(・ω・ノ)ノ!




オランダの女の子が話していた、アフガニスタンのボランティアの話



「どのくらいボランティアしていたの?」

とか

「どうだった?」

とかしか英語が出てこなくって、




もっとコミュニケーションをとって、ボランティアの話を聞けたら
とっても楽しかったんだろうな・・・とちょっとシュンとすることがありました(..)



今はそれをすべきじゃない。

ので、とりあえず私は目の前のインドネシア語の成長を第一に

ちょっと余裕ができたら、英語の勉強を再開しよう・・・




なんて、考えている時間があるのだったら
さっさと教科書とノートに向きあお。


まだ同期に、「しんみりしてんじゃねぇ、バカヤロウ!」と怒られますね♡笑


今日の宿題と明日の予習を今から集中っ!







2 件のコメント :

  1. いまNHKのど自慢をみていたら、インドネシアの青年が"乾杯"を歌った…向こうの仲間が、送り出してくれた時に歌ってくれた歌だそうな。これこれもカラオケあっての思い出だ(^_^ゞ

    返信削除
    返信
    1. せーちゃん
      こっちでは、日本人が誰も知らない「心の友」っていう歌が有名で、パパもママも子どもも歌ってくれるんだけど、私が歌えない!!笑
      ので必死に練習中。

      削除